離婚は本当に悪いものなのか?
今回は、結婚生活に悩む女性の新しい変化や気づきのきっかけとなることを願ってこの記事を書いてみようと思います。
タイトルにある通り、今日のテーマは「離婚」です。
まず、内容が自分の状況と合うものである場合は、
次のふたつの質問を自分にしてみてください。
離婚した方が幸せだと思っているのに、離婚しないのはなぜですか?
離婚したとしたら、その先に待っているものは何ですか?
私はインドやシンガポールにもよく行くのですが、
国籍問わず、結婚生活で悩んでいる人はとても多いです。
理性で我慢して離婚を選択しない人、
金銭的に難しいと結論づけている人、
理由は様々ですが、
離婚ができることは良い現実に向かうためのサインだ、
と感じる、とても印象的なセッションがありました。
突然「今日から食事は一切いらない、離婚したい」と突きつけられ、
なぜこんな経験をするのか?この答えを知りたい、というものでした。
通常のセッションでは潜在意識の奥底にある思考の癖や、思い込みなどを探していくのですが、
今回に限っては、「ハイヤーセルフがもう限界だから離婚させてあげなきゃいけない状況だった」と言ったのです。
ハイヤーセルフとは、
「肉体を持たない自分」
のイメージで捉えると良いでしょう。
常識や知識にとらわれない部分の自分なので
「ハイヤーセルフの思う”良いこと”」を実行しようとします。
残念ながら、
通常の意識下ではハイヤーセルフを認識することも、
話すこともできないので、
ピンとこない方もいらっしゃるでしょう。
でも、そのハイヤーセルフが、
「この私(相談者さん)は、これ以上この家庭とうまくやっていくことは不可能だけど、自分でそれに気づいていないから、離婚させてあげたほうが楽になれる♪」と、ハイヤーセルフが良かれと思って離婚の段取りを作ったというのです。
ハイヤーセルフという存在自体がピンとこない方も、ついてきてくださいね!笑
続けて、ハイヤーセルフがこう言ったのです。
「このまま我慢して生活していたら、あと2年くらいしたら(旦那さんのもうすぐ80歳になる)おばさんが病気になって介護が必要になるし、旦那さんの両親の介護もこのままだと避けられないことがわかっている。その時になって発狂するくらいなら今から人生をやり直した方が良い」って。
介護をされている方なら共感いただける感覚だと思うのですが、
介護は、場合によっては、とても骨の折れる作業になってしまいます。
しかも、好きでもない誰かを、無償で、家族だから、という理由だけで。
だから、ハイヤーセルフが、
「愛を持って接することができない相手に一方的な奉仕をするなんて嫌だ!と思っているこの私(相談者さん)のために段取りをとってあげたんだ」って。
常識的に考えたらそんなこと起きるんかい!
と思われる事柄に聞こえる方もいらっしゃるでしょう。
でも、ここまでこの記事を読んでくださったあなたに知っていただきたいのは、
今回のように、離婚のような人生のビッグイベントが
ハイヤーセルフという
「身体を持たない自分」がお膳立てした結果の可能性もあるのです。
この人生で、
「えっ!」と驚くようなことが起きるのは、
必ず理由があって、
それがなんと自分の内側の本音かもしれない、
ということです。
だから、たとえ辛い現実が突きつけられることになっても、
その本当の原因が分かれば、
その後の人生をどんな風にも変えることができるし、
むしろ変えられる絶好のチャンスが到来しているのです!
もし結婚を続けたいのであれば、
この相談者さんは、
ハイヤーセルフのいう「我慢してきた自分」と
向き合う必要があったと私は推察します。
でも、1万回リーディングをしてきた私が実感するのは、
変化を受け入れる準備ができていない人がほとんどだということ。
変化のタイミングが合わなくて、
変化することを良いことだと捉えられない方もいらっしゃいます。
そのような場合は、ピリ辛でも、
ハイヤーセルフが導いたようなやり方が
一番楽な選択肢であることもあり得るのです。
あなたの経験している事柄の答えは自分の内側にある
知っていただきたいのは、
自分の人生で起きることの理由は
必ず自分の内側にあるということです。
インドの哲学では、
自分が何を経験したいと思っているか、
どんなことを使命に感じるかは
魂が答えを持っていると考えます。
その魂の望みと異なった場所にいたり、
異なった環境に身を置いている時に
辛い経験をする可能性があります。
私個人的にも、
自分を幸せにしてくれない男性と共に
人生を過ごすのはお勧めしません♪
だから、
離婚や家庭内で感じる辛いことがあったら、
”その経験をしている根本原因”
を探し出しましょう!
現実と向き合っても
自分の魂が期待するような結果は得られませんから、
せっかくなら究極の答えを探してみませんか。
自分が経験していることの
根本原因を知る準備ができた方は、
私がお手伝いいたします。